書籍情報を管理するデータベースアプリとして【OctopusBOOKS for WindowsMobile5.0】

手軽に蔵書を管理・確認できる書籍管理データベース/OctopusBOOKS for WindowsMobile5.0
ウィルコムファン W-ZERO3

「OctopusBOOKS for WindowsMobile5.0」(以下OctopusBOOKS)は、簡単操作で気軽に使える蔵書管理ソフトだ。自分の所有する本の情報を入力しておけば、W-ZERO3でいつでもどこでも参照することができる。

蔵書データの管理・確認が可能なデータベースアプリ【OctopusBOOKS for WindowsMobile5.0】についてのレビューエントリです。単純に蔵書データを管理・確認するだけではなく、これから買いたい本をリストアップするとか、本に纏わる情報を管理・確認するために使えるアプリという認識の方がよさそうですね。
だんだんとペーパーメディアをデジタル化している私でも、この手のアプリでデータのとりまとめをするといいかもしれないと、少し思いました♪問題はそのデータ編纂の時間が取れるかどうか、にかかっていますがw

アドエスのキーロックのためにあのアプリを導入【PowWow】

大嫌いなキーロックスイッチ
めだいけ
(ネタ元:peacepact

要はポケットにアドエスを入れる際にキーロックスイッチを使わずにキーロックさせればいいわけです。
できればサスペンドさせられればいうことなしと。
そんな選考基準で探した結果、Powwowという電源管理ユーティリティを見つけたのでさっそく試してみました。

Advanced/W-ZERO3[es]に【PowWow】?!(;○ω○)てっきり、初代W-ZERO3でしか使えないと思っていましたが、設定次第では使えるみたいです。またpeacepactの66bbbさんもめだいけさんと同じ設定で運用されているそうです。
同アプリをオンしたときにWindowsバー上に現れる「非常口マーク」のアイコンがとっても好きでした私(*´ω`)ちょっと入れてみようかな♪

片手で計算、オシャレなスキンも♪【片手間電卓】

[es]用片手間電卓でその場で計算
PDAと私生活

起動に微妙に時間がかかるものの個人的にOKな範囲。ついでにスキンをid:Vohedge様の「Onehandcalc 片手間電卓用スキン 黒色バージョン」に変更。スッキリと使いやすい。ケータイの電卓はこうでなくては。

片手での計算を可能にしてくれるアプリ【【es】用片手間電卓】についての所感をエントリされています。
私も使わせて頂いていますが、片手でさくっと計算ができるのは便利でいいですよね♪結構手放せない感じですよヾ(○▽、○)ノ

アドエス用クリケの魅力を余すところなく♪「クリスタルケース Advanced/W-ZERO3[es]」

外観を損なわずに本体を保護/クリスタルケース Advanced/W-ZERO3[es]
ウィルコムファン W-ZERO3

Advanced/W-ZERO3[es]用に発売されたプラスチック製のケース「クリスタルケース Advanced/W-ZERO3[es]」を入手することができたので紹介しよう。これは、pocketgamesが開発した透明度の高いプラスチックで作成されたケースだ。

ぽけげさんが発売している、Advanced/W-ZERO3[es]用開閉式クリスタルケースについてのレビュー記事ですね。最大の特徴は、ソフトキーへのタップ時に障害にならないようにカバー部分に切り欠きがあること。
まもるくんを買っていなかったら、真っ先にゲトしていただろうこの製品。ちょっとひび割れも目立ってきている、うちのケースから買い換えるにはいいかも、と思える魅力的な記事でした♪やっぱりクリケはイイ!(゜∀゜)

星羽さんから見た「WindowsMobileプログラミング徹底理解」

”WindowsMobileプログラミング徹底理解”を購入
星羽日和

ただ、ホーミンさんがご自身のブログで、

内容的には9割以上がPocketPCのWin32開発となっています。Win32の知識がない初心者だとつらいかもしれません、、、

と書かれていらっしゃるように、PDAやPCでVisualC++やVisualBasicでWin32のAPIを利用したプログラミングを行ったことが無い人には少し難しい内容だとは思いますが、.Net Compact Frameworkを利用したアプリと違って、”起動が速い”、”メモリ常駐量が少ない”などのメリットがあり、WindowsMobile5/6に対応したWin32ネイティブアプリケーション開発に関する書籍は今のところのこの1冊しかないと思われますので、これからWindowsMobileのネイティブアプリケーションを作ってみたいと考えている方には最良のバイブルといっても過言ではないと思います♪

星羽さんがご自身のweblog上で「WindowsMobileプログラミング徹底理解」を呼んでみられた感想などを、プログラマー(とても初心者とは思えませんが-ω-;)の立場からレビューされています。
プログラミングの”ぷ”の字もわからない私ですが、とりあえず買ってみちゃいます(無謀

Googleの各種サービスへのアクセスが簡単に♪【Google2GO!】

Google2GO!をアドエスで試してみました
星羽日和

ただ、横画面の状態でGoogle2GO!を起動したところ、全画面が表示出来ました♪

元々QCGA専用アプリなので右側が余ってしまうのや、SIPアイコンが出てしまうのは仕方ないとしても、これならアドエスでも使えます☆

ローカルでポータルサービスへのアクセスが簡単にできるようになるアプリは他にもいろいろありましたが、サービスの充実度などから言って、Googleへのアクセスが簡単にできるようになるのは非常にメリットが高いと思います。今回の【Google2GO!】は正にそんなアプリで、星羽さんがレビューをされています。
そもそもがQVGA向けのアプリということで、少々操作性にクセがあるようですが、横画面で起動すれば無問題ということです(*´ω`)

どーせ使うなら日本語化されてた方がイイ♪( ̄∀ ̄)【NetFront 3.5 コンセプト版】

NetFront 3.5日本語化muiを試す
PDA×TPO@物欲狂抑鬱症

アドエスにインストールしたNetFront 3.5を日本語化してみました。

使わせていただいたのはいっちゅうさんの日本語化muiです。

今年の5/31まで使用することができる【NetFront 3.5 コンセプト版】ですが、全極対応ということで日本語化はされていませんでした。そこで、日本語化muiをいっちゅうさんが作ってくださっていたとのことで、id:butuyokumaniaさんが実際に導入してみて使ってみられたそうです。
結構前からあったそうなのですが、私、全然知りませんでしたorz 同アプリを使うなら是非入れておきたいところですね♪