情報漏えいをさせないための考え方

W-ZERO3から情報が漏れた!」、そうならないためにできること
ITmedia エンタープライズ・モバイルデバイスを護る術

音声端末よりもPCとの親和性が高いスマートフォンには、PC上で管理されている詳細な電話帳データが端末に取り込まれ、名刺リーダを利用して取引先の名刺に書かれた情報を丸ごと端末に取り込んでいるケースもある。図子氏によれば、W-ZERO3を利用する企業が情報漏えいにつながるような事態に遭遇したケースはまだ無いとのことだ。

このような事例を参考にして、ウィルコムではリモートロック代行サービスWILLCOM Sync Mobileというサービスをスタートさせたのだとか。とりあえず、法人導入で大きな事故が起こっていないのは幸いですね。
一般個人だって例外じゃないですから、しっかりと端末管理はしたいものですね(`・ω・´)