Todayのカスタマイズと使い勝手を向上させるアプリ

Todayを一大リフォーム!!
Inspiration 【ZERO3日記】

仮にも同じ人間が使うZERO3[es]のTodayがたった数日でここまで変わるものだろうか・・・・
と!!自分でも思ってしまうほどの大改造をほどこしました♪


もともとVistaライクに作ることをメインコンセプトに作ってたはずが結局スキンを使用したXPライクになってしまった?(笑)

Todayをどうやって自分好みにカスタマイズするか、というのは、端末の使い勝手を向上させる上で非常に重要な要素だったりします。何しろ、常に最初に目にする画面はまずTodayなのですから。
そのTodayを使いやすくカスタマイズするために、ランチャーアプリ(私も大好きな【blaunch】^^)や各種Todayアプリを駆使してUI(ユーザーインターフェース)をどう使いやすくするか、という総合的な使いこなしを実施するためのプロセスも書いてくださっていますね。流れがわかってなかなか興味深かったです。