ワンセグチューナーの出来は如何に?!?!【W-ZERO3[es]用ワンセグチューナ】レビュー

W-ZERO3[es]ワンセグチューナを試す−VGA液晶で高画質ワンセグ視聴。受信感度に不満も
AVWatch

専用チューナは、このW-ZERO3[es]ワンセグ対応とするもので、W-ZERO3[es]のUSBホスト機能を利用して接続し、背面に固定。ワンセグ視聴や、番組表の表示に対応する。直販価格は14,800円で、ウィルコムオンラインストアウィルコムストア」や販売店・販売代理店で販売。また、「W-ZERO3 [es] Premium version」とのセット販売も行なわれる。今回はこのチューナを利用し、W-ZERO3[es]ワンセグ機能をチェックした。

今日発売になった、W-ZERO3[es]ワンセグチューナーについてのレビューが上がっています♪屋内における受信感度については、あまり期待できないということみたいですが、そんなもんなんじゃないか、と思っておりましたが、違うんでしょうか(´・ω・)ケータイのワンセグでも屋内は結構弱いと聞いた気もします。ちょっとしたツールとして同チューナーを持つのは楽しいかもしれませんね(*´ω`)ゞ

DVDからモバイルに最適な動画ファイルを作製【Spb Mobile DVD】

Spb Mobile DVD リリース
SHINO-BLOG

Spb から新しいタイプの製品がリリースされました。Spb Mobile DVD です。価格は$24.95.

といってもWindows Mobile 用のプレイヤーではなく、Pocket DivX Encoder のようなPC上で返還するためのツールです。

またしてもSpbですかっ!Σ(○ω○ノ)ノって、私が勝手にSpbデーになっているだけですがw
母艦上でDVDや動画ファイルをWMV方式かXVid方式の動画ファイルを作成してくれるアプリなんだそうです。これで作成したコンテンツを【TCPMP】や【CorePlayer】で見ると…完璧だ♪ヾ(゜∀、゜)ノ

W-SIM裁判に勝訴!めでたいっ♪(*´▽`)

ウィルコムW-SIM裁判に勝訴
ITmedia +Dモバイル

ウィルコムは12月5日、同社が販売している小型通信モジュール「W-SIM」をめぐってヒューネット・ディスプレイテクノロジー(HDT)から訴訟提起を受けていた「平成18年(ワ)第6108号 特許権侵害差止請求事件」について、ウィルコム勝訴の判決が言い渡されたことを明らかにした。

HDTは3月24日付で、ウィルコムW-SIMがHDTの特許権を侵害しているとして東京地方裁判所に提訴し、ウィルコムに対しW-SIMの譲渡などの差し止め(W-SIMを利用した端末の販売差し止め)を請求していた(3月24日の記事参照)。対象となる特許はHDTが持つ「電話送受信ユニット及び移動体通信端末」(特許第3048964号)で、移動体端末と電話送受信ユニット(通信モジュール)を分離してとらえるという発想に関するもの。

この裁判でウィルコムは、W-SIMがHDTの持つ特許の技術的範囲に属していないことや、そもそも特許の有効性に疑問があることを主張してきたが、その主張が全面的に認められた。ウィルコムは今後もW-SIMや「WILLCOM SIM STYLE」の普及を始めとする新しいPHS通信サービスのを積極的に推進していくとしている。

この裁判が訴訟提起されていたのがこのニュースなのですが、当時からかなりきな臭いものを感じておられた方も多いのではないでしょうか。これでウィルコムとしても、喉に刺さった小骨が取れた、ということでガンガンW-SIM STYLE事業戦略を推進してくれることでしょう(*´ω`)

W-ZERO3で最大500名によるテレビ会議?!

W-ZERO3テレビ会議できる(?)システム
WILLCOM NEWS

富士通は4日、PHS端末で最大500人規模のテレビ会議ができる新システム「ジョインミーティング V3」を発売した。すでにパソコン通信を使った会議システムはあるが、PHS端末を使う仕組みは国内で初めて。PHSや無線LANでインターネットに接続して画像や音声をやり取りするため、災害時の通信手段にもなる。
利用できる端末は、当初はウィルコム社の「W―ZERO3」のみだが、他の携帯電話への対応も順次進めるという。

なんと…PHS回線を使用してテレビ会議が出来るというシステムが富士通によって開発されたそうです。しかも、その端末がW-ZERO3ですよ(゜∀゜)これはビジネス用途としてのソリューション展開にもアプリケーションが出てきましたね〜♪どういう風に使われるのか、そして法人に対してパッケージ訴求していくのかが楽しみです。

ファーム1.50aを適用して

フルリセットしてファームアップを行った上で環境の再構築が出来たので、毎日非常にさっぱりと気持ちよく運用が出来ています(*´ω`)しかし自分の気分の問題だけではなくて、実際にW-ZERO3[es]の調子もすこぶる良くなったような印象があります。数点だけですが気が付いたことだけ書いてみたいと思います。

続きを読む

ホームメニュー機能・カスタマイズ覚書【アイコン編】

ホームメニュー機能を使う上で、どういう風にアプリもしくはフォルダを設置してローンチするかというのは非常に重要な問題です(個人的には)。そこで、デフォルトのランチャーボタンに使われている画像を並べてみました。項目があるのに画像設定がないアプリはデフォルトのアプリ用のアイコンがそのまま貼り付けられているために、画像設定がなされていません。また、これらの画像ファイルは【Windows】フォルダ直下に設置されていますので、ファイラーで不可視ファイルを可視化してからだと、何かと便利かもしれません。

続きを読む

ホームメニュー機能のカスタマイズ覚書(長文注意)

デフォルト設定で、どういう設定項目になっているのかを纏めてみました。見方としては…
■キー○<←第一階層における連関するテンキー番号>:○○○<←設定表示名>(○○○<←起動アプリ>;○○○【設定】における選択メニュー名)

  • ○.<←第二階層における連関するテンキー番号>○○○<←起動アプリ&設定表示名>

となっています。

続きを読む

2007年2月15日までに会員登録をすると…【MyWILLCOM】

MyWILLCOMの会員登録キャンペーン
WILLCOM NEWS

2月15日までにMy WILLCOMに電話番号を登録すると、5000ポイントがプレゼントされるキャンペーンが行われます。既に登録されてる方が多いかと思いますが、未登録の方、以前登録でエラーになって保留している方は2月15日までに登録しておくと良いことがあるかも知れません

「2007年2月15日(木)時点でウィルコムストアへ会員登録されており、「My WILLCOM」にご契約中の電話番号を登録されているかた。会員登録の際、メールマガジンは「受け取る」にチェック」すれば、上記プレゼントが当たるかもしれない、とのことです。私もセッション様に蹴られまくって以来、全然訪問してませんでした(笑)

ホームメニュー機能のカスタマイズ・「プログラムフォルダ」を展開する

ホームメニューから"プログラム"を開く!
氏家備忘録/非実用日記群

ホームメニューばかりいじっていると、他のプログラムを起動したくなったときに困ります。

ホームメニュー立ち上げにウィンドウズキーをWUPで割り当てたので、ウィンドウズメニューのプログラムをキー操作のみで選択できません。

そこで、標準のファイルエクスプローラをつかってしのぐことにしました。

実は私もホームメニュー機能を使ってどうやって「プログラム」フォルダを表示しようかと苦慮していたのですが、id:ujipさんのこの方法、素晴らしいです♪こんな形で「ファイルエクスプローラー」が役に立つなんて思ってもみませんでした(笑)ちょっとマネさせていただきますね(*´ω`)

セキュリティもばっちり!メモ管理アプリ【TOMBO】レビュー

テキストを暗号化して保存できるメモ管理ソフト/TOMBO
ウィルコムファン W-ZERO3

「TOMBO」は階層型のメモ管理ツールだ。近頃ではとくにメモやノートを携帯してアイデアや情報を素早くこまめに書き込むことの重要性が叫ばれているが、常に持ち歩くW-ZERO3でTOMBOを使えば、外出中でもメモの作成・分類が行いやすくなる。メモの管理に利用するツリー構造は独自形式でなく、パソコンでおなじみのフォルダやファイルと同じしくみなので難しい知識も必要ない。ファイルごとの暗号化も手軽にできるセキュリティ機能も備えながら、操作はシンプルに済むように設計されている。

メモ管理アプリとして既に老舗の域にあると思われる【TOMBO】ですが、その導入方法と使用方法について詳しくレビューしてくださっていますよ♪「これ、どうやって使うの?(´・ω・)」って思っていた、W-ZERO3購入直後にアプリインスコに悩んでいたあの頃が懐かしいです(笑)

文字キー&テンキーでランチャー化【esMojiKey】レビュー

esMojiKey 
PDA Try&Error

W-ZERO3[es]のテンキー部分を使って、アプリケーションを起動する事が出来るツールがこのesMojiKeyです。

昨日、はりーさんのレビューでご紹介した【esMojiKey】ですが、モバチキさんが導入方法と初期設定について非常に解りやすくレビューしてくださっていますよ♪いやもうとにかく判り易く書いてくださっているので、導入に興味のある方は是非見てみて下さいね(*○ω○)

miniSDに画像を保存しても大丈夫♪【pimgwrap】ショートレビュー

画像とビデオの初期フォルダの位置を記憶する、pimgwrap
モバイルつれづれ日記

画像ビューワとしては他にもいいソフトがありますが、純正の「画像とビデオ」はモブログや写メを送るときに必要です。
画像とビデオで不満なのは、開いたときに必ずマイピクチャフォルダを開いてしまうこと。私の場合miniSDに撮影画像を保存しているので「\miniSD\DCIM」を開いて欲しいものです。
pimgwrapから画像とビデオを起動すると、前回閉じた時のフォルダの位置を記憶してくれ、次回開いたときにそのフォルダで開いてくれます。

miniSDに設置した画像フォルダーの中身までブラウズしてくれる【pimgwrap】。そのアプリについての仕様とダウンロード先およびインストール方法などについて纏めてくださっていますよ♪これは私が諦めていたことを実現してくれるアプリかもしれません(*○ω○)=3

【Outlook】使いの方は是非♪大量メールを一気に消去【InboxExtender】ショートレビュー

標準のメーラーに機能を追加する。
右脳^^部屋

僕の場合は出先での確認のため、メールをすべてWM5機に転送してます。
普段は屋内で仕事をしているので、WM5機でメールを見るときは一度見たメールがほとんどと言うこともしばしば。
そんな時メールを一個一個消すか、全部をスタイラスで選択してメニューから削除してました。

このツールを入れると、メニューから全部選択と全部削除が出来るらしいです。

という便利なことを実現してくれる【InboxExtender】というアプリを右脳先生が紹介してくださっています(小さな字の部分は見なかったことにして…;-ω-)。確かに着信するメールの数次第では、これは便利に使えそうですね♪[es]W-ZERO3で【PocketOutlook】を使っておられる方にはお勧めかもしれません。